Peach book6
岡本匡史/山本真也 二人展
9月3日(火)~9月15日(日)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)・月曜休廊
・
作家二人によるギャラリートーク
9/8 16:00~17:30
要予約 peachbook19@gmail.com まで
・
●岡本匡史 MASASHI OKAMOTO
【存在】をテーマに作品を制作しています。
無常。動き、留まらず、絶え間なく変化し続けるのが自然の法則です。
【存在】するとは永遠と変化する一瞬の、束の間のカタチです。
そしてその【存在】は決して再び同じ姿で現れることは無い、唯一無二のカタチでもあります。
万物に共通する【存在】を様々な手法で表現しています。
1980年 大阪生まれ
2008年 京都造形芸術大学 洋画コース卒業
2009年 関西美術院入学
2010年~ 京都・大阪にて個展
2011・12・13・15・17年 京展 入選
2013年~ 双樹会二人展
2013年~ 関西美術院の作家たち展
2016・17年 アート・美・ケルン展
2017・18年 語る抽象画展The Artcomplex Center of Tokyo
2018年~ 京都国際交流展
大阪御堂筋アート
他、個展・グループ展多数
京都、福岡を拠点に活動中
ハンガリーでのアーティストインレジデンス、徳島県城満寺・ドイツ(ケルン市)での展示など活動の幅を拡げています。
●山本真也 SHINYA YAMAMOTO
画家、俳人。http://shinya.today
絵具を叩き付けながら、言葉を十七音に削りながら、僕は「グリーンバーグ的なものとしての強さ」と「ブリオー的な関係性」は両立するものと考える。モダンアートとコンテンポラリーアートの相剋を飛び越え両様に機能する仕事がしたい。
1978年 芸術に縁遠い家庭に生まれる。
2001年 語学勉強の為フランスへ。 父に「まさか画家になって帰って来るなよ」と見送られる。
2003年 画家になる決意をして帰国。サウナの中でその思いを告白し、父に二種類の汗をかかせる。ルーヴルで見たアングルが絵画における原体験だったこと、最初に描いたモチーフが友人に連れられて行ったクロッキー会のモデルさんだったこと、しかもエマニュエル夫人に似ていたこと等から、人間を中心に描く。
2006年 京都大学文学部フランス語学フランス文学専修卒業
2009年 初個展@京都・ギャラリーヒルゲート
以降 定期的に個展・グループ展多数
2016年 魔が差して俳句を始める
2017年 俳句・短歌を軸に多ジャンルのメンバーが集い、新たな視座や活動領域を作って行く場「301」結成。複合メディア誌『301』創刊。月例のワークショップを開催。
2020年 「有馬に恋さん」プロジェクトに参加。有馬芸妓の新作舞『カラカラハイカラストリート』を作詞。
現在 ライフドローイングスクール・アトリエROJUE講師
in Paris
Michel Dambrine / Mineo Kuroda 二人展
10月8日(火)~20日(日)
月曜休廊・11:00~18:00(最終日は17:00まで)
昨秋、ミッシェル・アンドレ夫妻宅にお世話になり
スケッチブックをもって、パリをぶらぶらしました。
ミッシェルのパリのスナップと一緒に、
何でもないパリをのぞいてみてください。
●黒田峯夫 HP
1948年 京都市に生まれる
1984年 京展入選
1987年 神戸具象彫刻大賞展(ポートピアランド南公園、兵庫)
1988年 ロダン大賞展、秀作エスキース入選(箱根彫刻の森、神奈川)
1989年 国民文化祭さいたま、彫刻プロムナード、作品(有機体)設置(埼玉)
1990年 京展、紫賞受賞
1995年 国民文化祭栃木入選(栃木)
1996年 国民文化祭富山入選(富山)
1997年 京都美術工芸展入選
1998年 全関西美術展、第三席受賞
足立区野外彫刻展入選(東京)
2005年 日本―ドイツ彫刻シンポジューム、作品(和)設置(テテロウ、ドイツ)
サロン・ドートンヌ入選(パリ、フランス)
2006年 サロン・ドートンヌ入選(パリ、フランス)
2007年 サロン・ドートンヌ絵画彫刻選抜展(シャマリエール、フランス)
国際彫刻シンポジューム・ハイホン、作品(洋、和)設置(ハイホン、ベトナム)
上海アートサロン(上海、中国)
2008年 日本人作家展(パリ、フランス)
サアリレジデンス滞在制作、インスタレーション作品(一本のマキ)制作(ミエトイネン、フィンランド)
2009年 サアリレジデンス滞在制作 作品(和)設置(ミエトイネン、フィンランド)
2013年 京都、ケルン姉妹都市提携50周年記念二人展(ダニエル・ヘース氏と)(ケルン、京都)
海外及び京都・他地域の個展、グループ展多数
アートマルシェ
9月27日(金) 28日(土) 29日(日)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
参加者随時募集中
日本画・墨絵・指頭画・ペン画・イラストなど絵画作品やポストカード、アクセサリー、オリジナル手ぬぐいなど沢山並びます
(出展者により変わります)
是非お越しください☆
※隔月開催予定
ーお知らせー
ギャラリー展示やアートマルシェがない時は
営業時間を短縮する場合があります。
11時から17時半ごろまで 月曜定休
現在 平常通り営業しています。
今後の予定が変更になる場合がございます。
Webshop京都 博宝堂は常時オープンしています
アクセス
〇神宮道三条上る東側
○京都駅から京都市営バスの5番で「神宮道」下車すぐ。
「美術館前」下車南へ約1分
○地下鉄東西線は「東山」駅から北東方面へ徒歩約7分【平安神宮の大鳥居を目標に】
○定休日:毎週月曜日(夏季休暇と年末年始の休暇あり)
〇営業時間:11時~18時 [但しギャラリー開催中はそれに準ずる]
◇2007年公開の映画「初雪の恋」撮影地です。
イ・ジュンギ、宮崎あおいW主演の映画で 画材店のシーンは当店にて撮影。
撮影時の写真と08年9月にご来店の監督と音楽担当さんとの写真などもあります
この『博宝堂』という屋号の、元々は祖父 太田貞藏(1878-1957)が
大正四年(1915年)青島(支那)山東町に於いて古物商を営むのをルーツとする。
大正十年(1921年)木屋町御池にて、又昭和二年(1927年)粟田口にて、その後
昭和十年十月(1935年)にこの地で営業していた当時の名前を受け継いだものである。
当代は太田實が1967年6月10日オープンし今に至る。